土づくりから出荷まで

土づくり

圃場ごとに土壌診断を行いながら、近隣の酪農家から直接仕入れた発酵堆肥を元肥にしています。

また、土づくりのための機械部品も揃えており、耕盤と呼ばれる地中の硬い層を「プラソイラー」で深く耕したり、「レベラー」で圃場内の高低差を整えたりすることで、通気性・排水性を改善しネギにとって良い環境づくりに取り組んでいます。


種まき

育苗用セルトレイに種をまきます。

品種は気候や出荷先の要望に対応できるよう試験栽培をしながら選定しています。

現在はビタミン・ミネラルを豊富に含み肉厚で濃い緑が特徴の「みやび姫」という品種を多く栽培しています。


育苗

育苗ハウスで約2カ月かけて育苗します。

生育状況を見ながら水やりを調節したり、液肥をあげたり、しっかり根を張る強い苗にするため剪定したりします。

ハウス内は側面のビニールを巻き上げて気候に合わせて換気し、高温時は寒冷紗をかけて温度調節することで一年を通して育苗することができます。


定植

苗の品質を一つ一つ確認しながら定植します。マルチは銀色を使用しています。雑草の防止、適度な水分保持・冬場の保温効果・夏場の遮熱効果に加え、アザミウマやアブラムシなどの防虫効果もあります。


環境管理

こまめに圃場を回り、草抜きや追肥をしながらネギの状態を常に確認します。害虫や病気の予兆があれば消毒を行い、大雨の後など排水が悪い場合はポンプで水はけを確保します。

また冬場はビニールハウスを利用することで、一年を通して出荷できるよう栽培しています。


収穫

なるべく出荷当日の早朝、シャキシャキの状態で収穫します。(厳冬期など夜間凍結の時期は前日夕方に収穫します)


検品・調整

畑で収穫した後、一本一本手作業で外側の葉をむきながら品質を確認し、出荷先の規格ごとに選別しながら箱詰めします。

葉の太さはおおむね8mm~20mmの中太ネギとなりますが、ご要望に応じて細ネギ・太ネギなど選別しています。


出荷

調整作業の後は冷蔵庫で保管し、収穫時の鮮度を保ち出荷しています。



最新情報はsns等で日々お知らせしています

日々の取り組みや気付きを

綴っています 

青ネギ料理盛りだくさんの

ねっこ家の食卓や

日々の暮らしを写真レポート 



お問い合わせはお気軽に

新規取引・農場視察など、お気軽にご連絡ください。

農作業中等すぐ電話に出られないこともあります。
お名前・電話番号・簡単なご用件などメールいただければ、
こちらから折り返しご連絡いたします。